mstdn.social is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
A general-purpose Mastodon server with a 500 character limit. All languages are welcome.

Administered by:

Server stats:

14K
active users

#万年筆

3 posts1 participant0 posts today

レッドマーブルを見に行って、新しい400の値段におののいて、結局値上がり前の600を連れて帰ってきた(実は初600)。ペリカンは古いのかスチールしか買わないときめていたのになあ。丸善セピアを入れた。#コーヒー #万年筆 #coffee #fountainpen #photography

I went to see Red Marble, new M200 and was so intimidated by the price of the new M400 that I ended up bringing home a M600 before the price went up (my first 600, in fact). I had decided to buy only old Pelikan or steel nib one..... I put in a Maruzen Sepia ink.

お久しぶりの #今日の抜書き
昨日ついに大事に使っていたアクアマリンがおわって、次はアパタイトをいれるか…などと考えていた。この古いペリカンはずっとアイリッシュグリーンを入れているけれど、割と緑や緑青が好きなのかな自分、と今更思ったりしている。#coffee #fountainpen #コーヒー #万年筆 #photography

Excerpts from "Komyunikēshon no tetsugaku nyūmon (Introduction to the Philosophy of Communication)" by Takaya Kashiwabata

日差しが強くなってきましたね。常用するインクが切れそうだったので、新しい瓶を買ったのですが、値上がり具合にのけぞりました。
 透けるキャップにとんだインクをふき取りながら、ずっと無理なく使えるインクの難しさよと考えていました。#coffee #fountainpen #コーヒー #万年筆 #photography

My regular ink was running low so I bought a new bottle, but was shocked to see how much the price had gone up.
As I wiped the ink off the transparent cap, I thought about how difficult it is to find ink that you can use without any problems.

あったかくなってきたので、久しぶりにエルダーフラワーのグリーンティをアイスで(職場に持っていくようなので、朝は #コーヒー を飲んでる)。やっぱり寒いとか暗い間は思ったより縮こまって暮らしていたんだなと思う。#coffee #fountainpen #万年筆 #photography

It's getting warmer, so I'm having iced elderflower green tea for the first time in a while (I'm taking it to work, so I'm drinking #coffee in the morning). I guess I've been living more shrunken down than I thought during the cold and dark days.

ようやく春の日差し。調子にのってコーヒーゼリーを作った。先日合羽橋でかった卵焼き用計量カップ片口付が量といい、注ぎやすさといいちょうどよかったので、口元をゆるめている。 #coffee #foutainpen #travelersnotebook #chemex #コーヒー #万年筆 #トラベラーズノート #photography

The spring sunshine is finally here. I made coffee jelly. The measuring cup with a spout for tamagoyaki (egg roll) that I bought at Kappabashi the other day was just right for the amount and ease of pouring for the jelly.

エイプリルフールのネタに久しぶりにZentangleっぽいものを描きかけていたのだけど、色々慌ただしくて間に合わず。桜も青空じゃないとなかなか撮る気にならないのよね。#coffee #foutainpen #コーヒー #万年筆 #photography

I was starting to draw something Zentangle-like for April Fool's Day, but I couldn't finish it in time.
I don't feel like taking pictures of cherry blossoms unless the sky is blue...

2日程暖かい日が続いたので、コーヒーゼリーつくろうかなとそわそわしている(週末寒いらしいのに)。とりあえずコーヒーゼリーの本を読んで、簡単な新しいバリエーションを考えているところ。#coffee #fountainpen #travelersnotebook #コーヒー #万年筆 #トラベラーズノート #photography

It's been warm for the past two days, so I've been thinking about making coffee jelly (even though it's supposed to be cold this weekend). I'm currently reading a book on coffee jelly and thinking of a simple new variation.

#ダイアログノート を2種類用途別に使い分けているのだけれど、どちらも次のノートに入ったところで、しばらく前のノートも持ち歩くので、なぜか4冊もってあるいている。ドット方眼の方は、Ericさんのフレークシールを貼っている。#coffee #fountainpen #dialognotebook #コーヒー #万年筆 #photography

I use two different types of dialogue notebooks for different purposes. When it's time to switch notebooks, I carry two, the old one and the new one, so I currently have four in my bag.

思いがけず本屋で手書きについての本を見つけたので、読んでいる。 #今日の抜書き はこの本に引用されている、Seastiano Vassalliの言葉。確かに私も紙時代に生きている人々のひとりだな。#coffee #fountainpen #コーヒー #万年筆 本自体はフランチェスカ・ビアゼットン「美しい痕跡 手書きへの賛歌」

#photography

Handwriting: Excerpts from Sebastiano Vassalli's column in Il Corriere della Sera, 7/7/2013

赤系のインクで書く機会はさほどないのですが、大体シーズンに1本だけ赤系インクが入ったペンがあります。冬柿とかノーザンライトとかも好きなのですが、レギュラーに使っているのはこの毘沙門天とローズクオーツでしょうか。#coffee #fountainpen #コーヒー #万年筆 #handwriting #photography

I fill only one fountain pen with red ink per season. Rose quartz and Bishamonten are my favorite red inks. The letters in this photo were written in rose quartz.

「だが」を重ねてしまった…。うん、わざわざやってるわけではないのですよ。頼むからこういうメモ書きはさっと捨ててくれると嬉しい。#coffee #fountainpen #コーヒー #万年筆 #photography

Secretaries from other departments within the company often say, ``Thank you for taking the trouble to write with a fountain pen.''
Mmmmm, its not "taking the trouble" since I use fountain pan everyday.