前半部分をええなぁええなぁと思いながら読み進めていたら、後半で
「有望な四つを改めて詳細に観測し、銀河の「若さ」の指標となる酸素含有率を調べた。その結果、ヘルクレス座の方角約4.3億光年先にある小さな銀河「HSC J1631+4426」の酸素含有率が太陽の1.6%と最も低く、大半の星が作られてから1000万年程度しかたっていないことが分かった。」
と書かれていて、そんなもの(4.3億光年先にある小さな銀河の酸素含有率)もわかるのか!!と驚愕した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080100361
Discover & explore Mastodon with no ads and no surveillance. Publish anything you want on Mastodon: links, pictures, text, audio & video. All on a platform that is community-owned and ad-free.